2009年09月21日
私も勉強になりました
西尾です。
小早川社長のブログの報告にもありましたとおり、
土曜日は、「社長の奥様応援講座」に私も事務局お手伝いとして
参加させていただきました。
最初は緊張した雰囲気もありましたが
終始なごやかに笑いもありながら曽根原社長の講義を
楽しく拝聴することができ自分自身も勉強させていただきました。
事務局として、社長夫人方に失礼のないようにと
社長のもと、前日まで、いろいろ準備をしての開催だったので
参加いただいた皆さんからアンケートで良い会だったとの感想をいただけて
私自身もうれしく思いました。
堅苦しくない、やわらかい雰囲気の勉強会ですので
ご興味のある方は一度気軽な気持ちでご参加下さい。
小早川社長のブログの報告にもありましたとおり、
土曜日は、「社長の奥様応援講座」に私も事務局お手伝いとして
参加させていただきました。
最初は緊張した雰囲気もありましたが
終始なごやかに笑いもありながら曽根原社長の講義を
楽しく拝聴することができ自分自身も勉強させていただきました。
事務局として、社長夫人方に失礼のないようにと
社長のもと、前日まで、いろいろ準備をしての開催だったので
参加いただいた皆さんからアンケートで良い会だったとの感想をいただけて
私自身もうれしく思いました。
堅苦しくない、やわらかい雰囲気の勉強会ですので
ご興味のある方は一度気軽な気持ちでご参加下さい。
2009年09月21日
社長の奥様応援講座開催報告
小早川です。
去る9月19日(土)、第1回社長の奥様応援講座が無事終了しました。
サンウェル沼津にて、午後13時30分から15時30分の2時間の勉強会でした。
今回は、初回ということで顧問先企業の社長夫人を中心にお誘いし、
6名の方が参加してくださいました。
主催者側で私共もどんな勉強会になるのか不安でしたが、
結果として、とても有意義な勉強会になったのではないかと自負しております。
講師としてお迎えした有限会社エス.代表取締役、静岡ビューティーカレッジ学院長
である曽根原容子氏に「女性として社長夫人として輝いて生きる」という
テーマで講義をしていただいました。

社長夫人の役割とは何か?
夢を叶えるためには?
若さと美しさを手に入れる方法
等、社長夫人として重要なこと、そして女性として生きる上で重要なことを
レクチャーしていただいきました。
今回、小人数での勉強会であったため、講師の先生と参加者との距離感が
非常に近く、ワークなども取り入れながら参加型の勉強会となりました。
最初は緊張の面持ちの参加者の皆さんでしたが、講義が進むうちにとても
和やかな雰囲気となり、参加者同士の交流も深まっていました。

講義終了後、美味しいケーキをいただきながらの会話も盛り上がっていたようです。
「社長のフォロー役のポイントがよくわかりました」
「気軽に発言できる雰囲気で、話しやすい会でした」
「とてもよい刺激になりました」
等、参加者の方のアンケートも好評で、微力ながらもお役に立てたのではと
嬉しく感じました。
社長夫人を対象としたこのような勉強会は他にはあまり開催されていないと
思いますので、是非いろいろな方に参加していただければと思います。
第2回目のご案内はこちら
http://www.aiai-mc.com/ai_news/annnai.pdf
今後のカリキュラムはこちら
http://www.aiai-mc.com/ai_news/ayotei.pdf
去る9月19日(土)、第1回社長の奥様応援講座が無事終了しました。
サンウェル沼津にて、午後13時30分から15時30分の2時間の勉強会でした。
今回は、初回ということで顧問先企業の社長夫人を中心にお誘いし、
6名の方が参加してくださいました。
主催者側で私共もどんな勉強会になるのか不安でしたが、
結果として、とても有意義な勉強会になったのではないかと自負しております。
講師としてお迎えした有限会社エス.代表取締役、静岡ビューティーカレッジ学院長
である曽根原容子氏に「女性として社長夫人として輝いて生きる」という
テーマで講義をしていただいました。
社長夫人の役割とは何か?
夢を叶えるためには?
若さと美しさを手に入れる方法
等、社長夫人として重要なこと、そして女性として生きる上で重要なことを
レクチャーしていただいきました。
今回、小人数での勉強会であったため、講師の先生と参加者との距離感が
非常に近く、ワークなども取り入れながら参加型の勉強会となりました。
最初は緊張の面持ちの参加者の皆さんでしたが、講義が進むうちにとても
和やかな雰囲気となり、参加者同士の交流も深まっていました。
講義終了後、美味しいケーキをいただきながらの会話も盛り上がっていたようです。
「社長のフォロー役のポイントがよくわかりました」
「気軽に発言できる雰囲気で、話しやすい会でした」
「とてもよい刺激になりました」
等、参加者の方のアンケートも好評で、微力ながらもお役に立てたのではと
嬉しく感じました。
社長夫人を対象としたこのような勉強会は他にはあまり開催されていないと
思いますので、是非いろいろな方に参加していただければと思います。
第2回目のご案内はこちら
http://www.aiai-mc.com/ai_news/annnai.pdf
今後のカリキュラムはこちら
http://www.aiai-mc.com/ai_news/ayotei.pdf