2011年09月23日

鳩の巣作り

西尾です。

今朝、自宅の庭の木を指差して母親が見て見てというので
そっと窓からのぞくと、つがいの鳩が一生懸命巣を作っていました。

一羽がせっせとどこからか枝を一つずつ持ってきて
もう一羽に渡し、それを少しずつ重ねていました。

私が外へ出て下からのぞくと
とても警戒して、いままで作業していた手をとめ
じっと動きませんでした。

鳥なので本能で動いているのだと思いますが、
大事な雛を還すための場所を協力しながら作る姿は、
とても愛らしくかわいらしかったです。

季節は、夏から秋に変わってまた年末に向かっていきます。

私も鳩に負けないよう、日々コツコツと努力しなければいけないと思いました。

 


Posted by aiai_mc at 18:14西尾
 

2011年09月13日

元気に明るく働く

小早川です。

今日は朝5時55分から開催される経営者のセミナーに参加してきました。

高校生の長男のお弁当づくりや家事があるので、
毎朝4時30分には起床していますが、
身支度を整えて、5時30分前に家をでるのは結構大変です。

しかし、参加されている方は朝から非常にテンションが高く、
参加するだけで元気をもらえるような気がします。

会長がこの朝のセミナーの目的は、経営者に元気になってもらって、
その元気を会社で伝えて、社員にも元気に働いてもらうことである
とおっしゃっておられました。

沈んだ顔でいやいや仕事をしていても、
会社の業績がよくなるわけはありません。

元気に明るく、喜んで働く。

そのためには、経営者自身が率先して元気に明るく、喜んで働く
ことをしないといけないなと、とてもよい刺激を受けました。

難しい理屈は抜きにして、素直に実践してみようと思います。


 


Posted by aiai_mc at 07:42小早川 すみゑ
 

2011年09月12日

仕事の専念できる環境が整いました

小早川です。

最近、しばらく休みなく働いています。

一昨日の土曜日は、終日、近日中に新規オープンする予定の
ディスカウントストアの採用面接のお手伝いに行ってきました。

また、昨日は諸々の業務を片付けるため、会社に出ていました。

確か先週末も仕事をしていた気がします。

このところ、新規のお客様も増えているため、イレギュラー業務に
忙殺されている感じです。

開業当初は小学生だった息子2人が、
長男は高校一年生、次男は中学一年生になり、
塾や部活等で忙しく、親と週末を過ごす機会も極端に減りました。

夫と二人で一緒に出掛ける程仲良しでもなく、
気が付けば、週末は一人で仕事をしています。

仕事に集中できる環境が整ったということでしょうか?

趣味なども楽しくできると気分転換になるかもしれませんが、
今は仕事だけに集中して、結果を出したいと思います。

今年も残り4か月弱、後悔のないよう、
日々を真剣に大切に過ごしたいですね。

「人生二度なし」ですから・・・ 


Posted by aiai_mc at 18:28小早川 すみゑ
 

2011年09月09日

ダメ出しをお願いします。

小早川です。

来週、税理士の先生方を対象に
「クリニックの人事労務管理のポイント」
というテーマでお話をさせていただくことになっています。

今から、緊張しまくりです。

さて、今日、事務所内でリハーサルをしました。

まだまだ荒削りの内容でしたが、とりあえず誰かに聞いてもらうことで
内容の整理ができるのかなと思い、
西尾、井原両氏に税理士先生になりきってもらい、
1時間半のセミナーリハーサルに挑みました。

いつもセミナーの前には、自宅で一人で練習しているのですが、
今回は、ダメ出しをもらいたくて、2人に協力をお願いしました。

立場的に私にはダメ出しできないのか、
「多分、大丈夫だと思います」
と良いとも悪いともわかりにくい微妙な評価をいただきました。

しかし、3人寄れば文殊の知恵といいます。

「この部分はどうな風な内容にしたらわかりやすい?」
と質問すると、
「こんな風にコメントしたらどうですか?」
と自分では考え付かないようなアイデアが出てきました。

一人で考えて練習しているよりも、客観的な内容になったので
少しだけ自信につながりました。

もう少し遠慮なくダメ出ししてくれると有難かったですが・・・

2人に感謝です。 


Posted by aiai_mc at 19:25小早川 すみゑ
 

2011年09月06日

キレイの秘訣は?

小早川です。

先日お伺いさせていただいたお客様、
人事関連のとても重要なお話をさせていただいておりました。

真剣に議論しながらも、どうしても気になって仕方ないことが・・・。

仕事の話が一段落した後に気になっていたことを質問してみました。

「何だかすごくキレイになられたようですが、
何か秘訣がありますか?」

「えっ!わかります?最近、彼氏ができたんですよ」

「きゃあ~!!」

後は、普通に恋バナ(?)で盛り上がりました。

やっぱり、恋愛は女性をキレイにするんですね。

高い美容液やコラーゲン、サプリメントよりも効果絶大です。

若いっていいですね。

ここ何年も(何十年?)もそういうときめきやドキドキからは
縁遠くなっていますが、
仕事の締め切りに追われ、毎日ドキドキ、ハラハラしてます。

仕事もいろいろな意味でスリリングでいいですよ。


 


Posted by aiai_mc at 20:14小早川 すみゑ
 

2011年09月01日

たまには贅沢を

小早川です。

今日はとても贅沢な一日でした。

恥ずかしながら、
本日をもってまたひとつ年齢を重ねてしまった私ですが、
スタッフのお二人からとても素晴らしいプレゼントを
いただいきました。

ランチに連れて行ってもらったのです。

そこは、普段の私では絶対に手の届かない高級なすし割烹の
お店でした。

海が一望できる個室で、ゆったりと2時間程時間をかけて
コース料理を楽しみました。

普段の昼食は、立ったまま手製のお弁当をかき込むといった
慌ただしく行儀の悪い食べ方をしている私ですが、
たまにはこんな贅沢もいいですね。

お料理も美味しくとても大満足でしたが、
ゆったりとした2時間をスタッフの2人と共有できたのが
一番の贅沢でした。

素晴らしい時間と美味しい食事をご馳走様でした。

感謝します! 


Posted by aiai_mc at 20:08小早川 すみゑ