2011年09月13日

元気に明るく働く

小早川です。

今日は朝5時55分から開催される経営者のセミナーに参加してきました。

高校生の長男のお弁当づくりや家事があるので、
毎朝4時30分には起床していますが、
身支度を整えて、5時30分前に家をでるのは結構大変です。

しかし、参加されている方は朝から非常にテンションが高く、
参加するだけで元気をもらえるような気がします。

会長がこの朝のセミナーの目的は、経営者に元気になってもらって、
その元気を会社で伝えて、社員にも元気に働いてもらうことである
とおっしゃっておられました。

沈んだ顔でいやいや仕事をしていても、
会社の業績がよくなるわけはありません。

元気に明るく、喜んで働く。

そのためには、経営者自身が率先して元気に明るく、喜んで働く
ことをしないといけないなと、とてもよい刺激を受けました。

難しい理屈は抜きにして、素直に実践してみようと思います。




同じカテゴリー(小早川 すみゑ)の記事画像
新年明けましておめでとうございます。
昼から、豪華海鮮ちらし寿司をご馳走になりました!
社長の奥様応援講座開催報告
経営の生き神様に会う
同じカテゴリー(小早川 すみゑ)の記事
 若年者雇用の実態 (2012-12-07 08:04)
 実践の誓い確認表 (2012-12-06 11:27)
 年末に向けて (2012-11-30 08:47)
 法改正セミナー (2012-11-29 09:06)
 読書の秋 (2012-11-26 08:11)
 参加できてよかった! (2012-11-22 09:18)

Posted by aiai_mc at 07:42 │小早川 すみゑ
 

削除
元気に明るく働く