2009年04月06日
心機一転
西尾です。
今朝、事務所の外の道を、スーツを着た若い夫婦と
真新しい園服を着た男の子が3人で歩いていました。
きっと入園式ですね。
お昼に、銀行に行きました。
今まで居た窓口の方と違う方がいました。
慣れた風でしたので、他の支店から
異動されてきたんだな~と思いました。
4月は環境が変わり、心機一転という気持ちを持たれる方が
多いのではないでしょうか。
新しい気持ちで何かにチャレンジしていくには
絶好の時期ですよね。
私も、環境は変わらないにせよ、仕事やプライベートも
新たなスタートをきれるなにかを
見つけてやっていけたらと思いました。
しかし未だ模索中・・・
今朝、事務所の外の道を、スーツを着た若い夫婦と
真新しい園服を着た男の子が3人で歩いていました。
きっと入園式ですね。
お昼に、銀行に行きました。
今まで居た窓口の方と違う方がいました。
慣れた風でしたので、他の支店から
異動されてきたんだな~と思いました。
4月は環境が変わり、心機一転という気持ちを持たれる方が
多いのではないでしょうか。
新しい気持ちで何かにチャレンジしていくには
絶好の時期ですよね。
私も、環境は変わらないにせよ、仕事やプライベートも
新たなスタートをきれるなにかを
見つけてやっていけたらと思いました。
しかし未だ模索中・・・
2009年04月06日
店員さんの行動にびっくり!!
小早川です。
昨日、近くのショッピングセンターに買い物に行きました。
子供の新学期に備え、ノートや鉛筆を購入しました。
2階のレジコーナーは、レジ担当の方がひとりで対応しており、
7~8人並んでいました。
レジ応援を呼ぶでもなく、長蛇の列に並んでいるお客さんはイライラ気味・・・
「ちょっと!早く隣のレジを開設すればいいじゃない!」とは
私の後ろに並んでいた初老の女性の談
私の前に並んでいた親子連れがレジで精算する際、
子供用の運動靴のサイズを間違えたようで、
交換のための新しい靴をレジに持ってきました。
するとその瞬間、
レジの女性は、交換のため売り場に戻す靴を
2~3m離れた専用のカゴに思い切り放り投げました。
私は、一瞬、目が点に・・・。
忙しいのは、わかりますが、それって、商品ですよね。
靴は割れ物ではありませんが、
次に購入される方のことを考えて大切に扱って欲しいです。
近いし、安いのでよく利用する店舗ですが、
顧客の視点でのサービスが行き届いていないのが少し残念です。
たったひとりの店員さんの行動が、店全体のイメージに関ってきます。
自分自身と自社を振返ってみて、
お客様の視点に立ったサービスが徹底できているか、
とても考えさせられた一件です。
昨日、近くのショッピングセンターに買い物に行きました。
子供の新学期に備え、ノートや鉛筆を購入しました。
2階のレジコーナーは、レジ担当の方がひとりで対応しており、
7~8人並んでいました。
レジ応援を呼ぶでもなく、長蛇の列に並んでいるお客さんはイライラ気味・・・
「ちょっと!早く隣のレジを開設すればいいじゃない!」とは
私の後ろに並んでいた初老の女性の談
私の前に並んでいた親子連れがレジで精算する際、
子供用の運動靴のサイズを間違えたようで、
交換のための新しい靴をレジに持ってきました。
するとその瞬間、
レジの女性は、交換のため売り場に戻す靴を
2~3m離れた専用のカゴに思い切り放り投げました。
私は、一瞬、目が点に・・・。
忙しいのは、わかりますが、それって、商品ですよね。
靴は割れ物ではありませんが、
次に購入される方のことを考えて大切に扱って欲しいです。
近いし、安いのでよく利用する店舗ですが、
顧客の視点でのサービスが行き届いていないのが少し残念です。
たったひとりの店員さんの行動が、店全体のイメージに関ってきます。
自分自身と自社を振返ってみて、
お客様の視点に立ったサービスが徹底できているか、
とても考えさせられた一件です。