2009年06月25日
コピー機修理で
西尾です。
事務所のコピー機の調子が悪くなりました。
いつも困ったときの我が社のOAコンサルAさんに
お電話し、的確な指導をいただきました。
その末、やはり部品が壊れているようで
メーカーへ連絡をいれ、昨日、早速来ていただき、
コピー機の様子を見てもらいました。
そして今日、部品を持って別の営業の方が見えてくださいました。
昨日の方も今日の方も、汗をかきかき作業をしてくださいました。
事務所にいて、デスクワークをしている限りでは
そんなに暑く感じないのですが、
外から来た方にとっては暑いかもしれません。
今の時期、湿気が多くベタベタしていますしね。
さらに社内でコピー機の修理なんかをしていたら
汗もかかないわけはないでしょう。
気を使うことができず、クーラーも入れなかったのですが
外から来た方に合わせて社内の温度を変えることも
必要だなあと反省しました。
それと、コーヒーのひとつでも出せばよかったと
これまた反省しました。
意外と、OA機器のメンテナンスなどに来ていただく方には
作業に入ってしまうということもあり、お茶を出さなかったり
してしまいますが、作業をしていただいているからこそ飲み物を
出して差し上げる気遣いも必要だなと思いました。
事務所のコピー機の調子が悪くなりました。
いつも困ったときの我が社のOAコンサルAさんに
お電話し、的確な指導をいただきました。
その末、やはり部品が壊れているようで
メーカーへ連絡をいれ、昨日、早速来ていただき、
コピー機の様子を見てもらいました。
そして今日、部品を持って別の営業の方が見えてくださいました。
昨日の方も今日の方も、汗をかきかき作業をしてくださいました。
事務所にいて、デスクワークをしている限りでは
そんなに暑く感じないのですが、
外から来た方にとっては暑いかもしれません。
今の時期、湿気が多くベタベタしていますしね。
さらに社内でコピー機の修理なんかをしていたら
汗もかかないわけはないでしょう。
気を使うことができず、クーラーも入れなかったのですが
外から来た方に合わせて社内の温度を変えることも
必要だなあと反省しました。
それと、コーヒーのひとつでも出せばよかったと
これまた反省しました。
意外と、OA機器のメンテナンスなどに来ていただく方には
作業に入ってしまうということもあり、お茶を出さなかったり
してしまいますが、作業をしていただいているからこそ飲み物を
出して差し上げる気遣いも必要だなと思いました。