2009年06月03日

水ってありがた~い

西尾です。


今日、当事務所のビルは断水でした。

事前に大家さんから連絡を受けていたので
慌てることもありませんでしたので
特別トラブルはありませんでした。

大家さんが今日の日のために、前の日にバケツを
いくつか貸してくれていましたので
今日、まだ水が出る朝の時間にたっぷりと
汲んでおいたので、トイレも無事使えました。
近くのスーパーをやむを得ず借りることもなく・・。

それにしても、蛇口から水が出ないというのは不便なものです。

いつも無意識に手を洗ったり、歯を磨いたり、箸を洗いますが
水が出ないとなると、とたんにダメですね。
これがずっと続くと思ったら・・・恐ろしいです。

なんか、いつでも水が使える、水のありがたさを改めて実感してしまいました。


3時半ころ、大家さんがわざわざ終わりの連絡に
来てくれました。

明日、バケツ、返さないと・・・。


 


Posted by aiai_mc at 20:56西尾
 

2009年06月03日

失業者で溢れるハローワーク

小早川です。


「中小企業緊急雇用安定助成金」の申請のためにハローワークに行ってきました。

今日は、失業給付の認定日らしく、受付に並ぶ失業者の列が出来ていました。

日経平均株価は4営業日連続で年初来高値を更新したということですが、
地元の雇用環境は以前として厳しいようです。

働きたくても働く場を得られない人達を目の当たりにすると、
自分の今の環境がいかに恵まれているかを改めて感じます。

日頃は当たり前のこととして麻痺していますが、
お客様がいてくださるからこそ、仕事をすることができ、報酬をいただけます。

また、会社で共に働いてくれるスタッフがいてくれるからこそ、
お客様に対し、一定のサービスを提供することが出来ます。

普段は、改めて考えもしないですが、
今の環境に心から感謝しなければいけないと反省しました。

そして、私共の本業である中小企業の人事労務のサポート業務として、
このような厳しい経済情勢の中、
経営者、またそこで働く従業員の方々のために
具体的にどのような形でお役に立てるのか、自分たちに何ができるのか、
ひとりひとりのお客様の顔を浮かべながら、
考えてしまいました。

大切な、お客様のために、そしてスタッフのために、
日頃の努力を惜しまず、
自分に出来ることを精一杯頑張ろうと思えた出来事でした。 


Posted by aiai_mc at 19:34小早川 すみゑ