2010年04月21日
お墓参り
小早川です。
今日は、急遽お墓参りに行ってきました。
昨日が命日だったのですが、すっかり忘れており、西尾さんから指摘を受けて
気がついたような次第で、自分はつくづく恩知らずの人間だと痛感しました。
私が今こうしてこの仕事をするきっかけを作ってくださったのが、
故人であるその方です。
人のご縁は不思議だなとつくづく感じます。
その方と出会ってなければ今日の私はなく、
このように天職を仕事にするようなラッキーもなかった思います。
そのご恩と感謝の気持ちを忘れずに頑張っていきたいと思います。
人との出会いが自分の人生を変えるきっかけになることがあります。
人間は一生のうち逢うべき人には必ず逢える
しかも一瞬早過ぎず、一瞬遅すぎない時に
森 信三
今日は、急遽お墓参りに行ってきました。
昨日が命日だったのですが、すっかり忘れており、西尾さんから指摘を受けて
気がついたような次第で、自分はつくづく恩知らずの人間だと痛感しました。
私が今こうしてこの仕事をするきっかけを作ってくださったのが、
故人であるその方です。
人のご縁は不思議だなとつくづく感じます。
その方と出会ってなければ今日の私はなく、
このように天職を仕事にするようなラッキーもなかった思います。
そのご恩と感謝の気持ちを忘れずに頑張っていきたいと思います。
人との出会いが自分の人生を変えるきっかけになることがあります。
人間は一生のうち逢うべき人には必ず逢える
しかも一瞬早過ぎず、一瞬遅すぎない時に
森 信三
2010年04月21日
占い
小早川です。
最近、占いの方に運勢を見ていただく機会がありました。
開業してからの3年間、とても運勢の悪い時期でだったとか・・・。
「随分とご苦労なさったでしょ?」
その、女性の占い師の方が優しく労ってくださいました。
その方とお会いするのは、今回が2回目です。
今回は、具体的な運勢よりも、考え方や生き方のお話に終始していました。
その方いわく、
運勢が悪い時は、自分にとって試練の時で、
いろいろと大変な出来事が起こるし、思うようにならない時ではあるけれど、
自分を見つめ直し、人生の方向性を正していく格好のチャンスである
ということです。
ピンチはチャンスでもあるということです。
様々な試練を通じて、自分自身が気づいたり、学んだりするチャンスなのです。
そう思えば、運勢が悪い時期も決して恐れることはありませんし、
自分の人間性を磨くためのチャンスと思えば、どんな試練も
乗り越えていけそうです。
また、運勢が悪い時でも、、常に前向きな気持ちで明るく振舞うことが大切と
教えていただきました。
常に自分自身が、善き思いを持ち、善きことを行い、
日々の努力を怠らず、感謝を忘れない。
どんなことがあっても、前向きに捉え、くじけずに乗り越えていく。
そんな気持ちで毎日を過ごせば、特に占いに一喜一憂する必要もないと
思いました。
その占い師の方とのお話の中で、運命は変えられると確信しました。
最近、占いの方に運勢を見ていただく機会がありました。
開業してからの3年間、とても運勢の悪い時期でだったとか・・・。
「随分とご苦労なさったでしょ?」
その、女性の占い師の方が優しく労ってくださいました。
その方とお会いするのは、今回が2回目です。
今回は、具体的な運勢よりも、考え方や生き方のお話に終始していました。
その方いわく、
運勢が悪い時は、自分にとって試練の時で、
いろいろと大変な出来事が起こるし、思うようにならない時ではあるけれど、
自分を見つめ直し、人生の方向性を正していく格好のチャンスである
ということです。
ピンチはチャンスでもあるということです。
様々な試練を通じて、自分自身が気づいたり、学んだりするチャンスなのです。
そう思えば、運勢が悪い時期も決して恐れることはありませんし、
自分の人間性を磨くためのチャンスと思えば、どんな試練も
乗り越えていけそうです。
また、運勢が悪い時でも、、常に前向きな気持ちで明るく振舞うことが大切と
教えていただきました。
常に自分自身が、善き思いを持ち、善きことを行い、
日々の努力を怠らず、感謝を忘れない。
どんなことがあっても、前向きに捉え、くじけずに乗り越えていく。
そんな気持ちで毎日を過ごせば、特に占いに一喜一憂する必要もないと
思いました。
その占い師の方とのお話の中で、運命は変えられると確信しました。