2009年10月23日

好き嫌いをなくす

小早川です。

今日は、中村天風氏の「君に成功を贈る」を読んでいます。

この本は子供でも読めそうなくらい、とてもわかりやすく書かれた本です。

「あまり好き嫌いのないようにしてごらん」という項目が、
すっと入り込んできました。

~他人に好かれるような人間になりなさい。
そのためには、自分が好き嫌いのないようにすることである。~

なるほど、最近の自分を振返ると、あの人は苦手・この人のこんなところが嫌い。

自分では気をつけているつもりでも、かなり人の好き嫌いが激しかったかも
しれません。

・・・反省です。

~嫌いな相手にはつとめて親切にしてごらん~
天風氏はこう語っています。

~「真心の親切」で他人に接すること~・・・とも

簡単にできそうで、とても難しいことってありますね。

すぐにはできなくても、いつもやろうと思い続けることが大切です。

人には真心の親切を、そして人を好きになろう!!


 


Posted by aiai_mc at 20:06小早川 すみゑ
 

2009年10月23日

偏り

西尾です。

今日もハローワークに行きましたが
フロアは人でごった返していました。

求人情報の画面の順番を待つ人、
失業給付の受給の受付を待つ人、
就職紹介の窓口の順番を待つ人、

それぞれの待ち場所で人が溢れかえっていました。

でも、無料の求人情報誌やハローワークのインターネットサービスなどを見ると
求人募集は結構あるんですよね。

職種は様々ですが。

事務系の求人は多くの募集が来るようですが
サービス業や接客業は人が集まらないようです。

不景気の影響で仕事が見つからないということを答えている
ニュースの街頭インタビューなどをよく目にしますが
それも求職職種の偏りが背景にあるのだと思いました。
 


Posted by aiai_mc at 19:21西尾