2009年05月28日

働けて感謝

西尾です。


先日、三島のハローワークに行き、
今日、沼津のハローワークに行きましたが
どちらのハローワークもフロアに溢れんばかりの人がいました。
みんな失業給付の認定を受ける求職者です。
なんだか異様です。

沼津ハローワークは駐車場も満車でした。
待っているときに守衛さんに聞いたら
午前中から来ている人が、午後になっても帰らないで
仕事探していて、午後からの認定に来た人と合わさったから
いっぱいだと言っていました。

一日中職を探している人もいるんだ・・・と。

自分は働かせてもらえる場所があるということに、感謝を感じました。


 


Posted by aiai_mc at 21:09西尾
 

2009年05月28日

期待を超えるサービス

小早川です。

弊社のホームページの作成・管理やOA機器のメンテナンスは
S社のAさんにすべてお任せしています。

何か困ったことがあると、すぐにAさんに連絡してしまうのですが、
嫌な顔ひとつせず、いつもこちらの予想以上の対応をしてくれます。

今日も、ホームページの管理の打合せに来社したAさん、

「週末にN店を覗いたら、HPのパソコンが激安だったので、
 1台購入しようかと思っているんです。」
という私の何気ない一言に対しても、
これまた予想以上の対応をしてくれるのです。

その場で、パソコンのスペックや費用対効果、
弊社での買い替えの必要性等、とても細かく説明してくださいました。

その後、顧問先様への訪問から帰って、メールチェックをすると
Aさんから「パソコンについて」というタイトルで
メールが入っていました。

なんと、Aさんはその後、N店へ出向き価格調査をしてくれたようで、
私が希望していた価格帯のパソコンを何種類かピックアップし、
価格とスペック、それに対する購入のメリット、デメリットなどの
一覧表を作成してくれたのです。

今購入すると、1万円分のサービス券もついてくるとのことで、
そのサービス券の効果的な使途についても言及してありました。

まさか全くそこまでのサービス(?!)を期待していなかったので、
とても驚きました。

「相手の期待値を超えるサービスをしないとお客様を感動させられない。」
とよく言いますが、
今回のAさんの行動は、よい意味で期待を裏切るサービスです。

自分の損得をあまり考えず、常に相手の利益を考えて
行動するAさんに対し、とても感動を覚えました。

世知辛い世の中ですが、Aさんのような方が身近にいると
とても心が温かくなります。

私自身も、そして弊社も、Aさんを見倣って、
人を感動させるサービスを提供できるよう頑張らなければ
と思った出来事でした。

Aさん、いつもありがとうございます。 


Posted by aiai_mc at 19:54小早川 すみゑ