2010年03月31日
少しゆっくり
西尾です。
今日は外へイタリアンを食べに出ました。
いつも社長も時間がなく、サッと食べて一服する暇なく
午後一で外出といったことが多いので
優雅にランチ♪ということはほぼありません。
今日は珍しく少し時間が取れるということで一緒に出て
ゆっくり食べてきました。
ピザとパスタ、とても美味しかったです。
ちなみに社長にご馳走になりました。
ご馳走様でした。
いつも外にランチとなると、時間の面もお金の面も
難しいですが、たまに出るのもよいですね。
今週の金曜日には、となりのラーメン屋さんが
オープンするようです。
今日は外へイタリアンを食べに出ました。
いつも社長も時間がなく、サッと食べて一服する暇なく
午後一で外出といったことが多いので
優雅にランチ♪ということはほぼありません。
今日は珍しく少し時間が取れるということで一緒に出て
ゆっくり食べてきました。
ピザとパスタ、とても美味しかったです。
ちなみに社長にご馳走になりました。
ご馳走様でした。
いつも外にランチとなると、時間の面もお金の面も
難しいですが、たまに出るのもよいですね。
今週の金曜日には、となりのラーメン屋さんが
オープンするようです。
2010年03月31日
車中から花見
小早川です。
仕事で三島大社の近くを通りかかりました。
信号待ちの車中から、しばしの花見でした。
3月末だと言うのに先日は雪が降ったり肌寒い日が続いています。
桜も一斉に満開というよりは、少し咲き渋りをしているような感じでしょうか?
今年は少し長い期間、桜を楽しめそうですね。
枯れ木に花ではないですが、普段は目立たない木々がこの時期は一斉に
薄桃色の花を咲かせ、存在感をアピールしています。
厳しい冬を耐えてこそ、美しい花を咲かせることができます。
この時期は生命の息吹や力強さを改めて感じます。
仕事で三島大社の近くを通りかかりました。
信号待ちの車中から、しばしの花見でした。
3月末だと言うのに先日は雪が降ったり肌寒い日が続いています。
桜も一斉に満開というよりは、少し咲き渋りをしているような感じでしょうか?
今年は少し長い期間、桜を楽しめそうですね。
枯れ木に花ではないですが、普段は目立たない木々がこの時期は一斉に
薄桃色の花を咲かせ、存在感をアピールしています。
厳しい冬を耐えてこそ、美しい花を咲かせることができます。
この時期は生命の息吹や力強さを改めて感じます。