2010年03月01日
ランニング始めました!
小早川です。
今朝は5時30分から、30分間程ランニングをしてみました。
小学校5年生の次男がすったもんだの末にバスケットのチームに入団しました。
(いろいろありましたが、チームの他の父兄の皆さんの協力のお陰で入団が実現しました。)
ところが、次男いわく、
「気がついちゃったんだよね。バスケットって才能だよね。
バスケットに必要な才能が100だとすると、僕には20も才能がないよ。」
と言い出す始末・・・。
確かに、スポーツって才能によるところが大きいかも、
そういう私は球技が全くダメだったので、遺伝ですね。
責任を感じた私、
「才能もあるけど、努力をして自分なりに成長することが大切だよ。
バスケは走ることが基本だから、朝、一緒にランニングしようよ。
毎日の積み重ねできっと自信がつくよ!」
ともっともらしいアドバイスをしてみました。
そして、今朝、ついに次男と一緒にランニングを始めました。
2キロメートルも走っていないと思うのですが、しんどかったですね。
なんと今頃になって、腰が痛くなってきました。
今日1日限りで終わらないよう、せめて3日坊主でもいいから、
明日も走らなければと思っています。
今朝は5時30分から、30分間程ランニングをしてみました。
小学校5年生の次男がすったもんだの末にバスケットのチームに入団しました。
(いろいろありましたが、チームの他の父兄の皆さんの協力のお陰で入団が実現しました。)
ところが、次男いわく、
「気がついちゃったんだよね。バスケットって才能だよね。
バスケットに必要な才能が100だとすると、僕には20も才能がないよ。」
と言い出す始末・・・。
確かに、スポーツって才能によるところが大きいかも、
そういう私は球技が全くダメだったので、遺伝ですね。
責任を感じた私、
「才能もあるけど、努力をして自分なりに成長することが大切だよ。
バスケは走ることが基本だから、朝、一緒にランニングしようよ。
毎日の積み重ねできっと自信がつくよ!」
ともっともらしいアドバイスをしてみました。
そして、今朝、ついに次男と一緒にランニングを始めました。
2キロメートルも走っていないと思うのですが、しんどかったですね。
なんと今頃になって、腰が痛くなってきました。
今日1日限りで終わらないよう、せめて3日坊主でもいいから、
明日も走らなければと思っています。