2009年03月25日
社長様の恩情に感謝!!
小早川です。
今日はとても嬉しい出来事がありました。
顧問先企業様に打合せに伺った際、
社長様から顧問料を増額するよう有難い申し出をいただきました。
「いろいろきめ細かく対応してもらっているので、
来月から顧問料を1万円増額して下さい。」
えーっ!!まさかの有難いお言葉。
その会社の場合、息子さんである専務様が窓口になってくださり、
打合せを行ったり、諸々対応していただいているため、
社長様と直接お会いする機会はあまり多くありません。
その社長様とお会いするときは、とても緊張してしまいます。
すごく威厳がある方です。
創業社長で、数々の荒波を乗り越えて今日まで会社を発展させた方なので、
一言、一言の重みも違います。
今日も、
「小早川さん、もっと経営者の立場に立ったアドバイスをしなきゃダメだよ。
お客さんは経営者でしょ。」
と指摘されてしまいました。
自分としては、経営者側に立ったアドバイスを心掛けているつもりでしたが、
まだまだ十分ではないですね。反省・・・。
いつも感じることですが、長年に亘り経営されてきた経営者の方には、
本当にこちらが教えていただくことばかりです。
今回の顧問料の値上げも、まだまだ経験不足の私に対し、
期待値をこめて先行投資をして下さったのだと思います。
本当にありがとうございます。
期待に応えられるよう、誠心誠意お仕事をさせていただきたいと思います。
今日はとても嬉しい出来事がありました。
顧問先企業様に打合せに伺った際、
社長様から顧問料を増額するよう有難い申し出をいただきました。
「いろいろきめ細かく対応してもらっているので、
来月から顧問料を1万円増額して下さい。」
えーっ!!まさかの有難いお言葉。
その会社の場合、息子さんである専務様が窓口になってくださり、
打合せを行ったり、諸々対応していただいているため、
社長様と直接お会いする機会はあまり多くありません。
その社長様とお会いするときは、とても緊張してしまいます。
すごく威厳がある方です。
創業社長で、数々の荒波を乗り越えて今日まで会社を発展させた方なので、
一言、一言の重みも違います。
今日も、
「小早川さん、もっと経営者の立場に立ったアドバイスをしなきゃダメだよ。
お客さんは経営者でしょ。」
と指摘されてしまいました。
自分としては、経営者側に立ったアドバイスを心掛けているつもりでしたが、
まだまだ十分ではないですね。反省・・・。
いつも感じることですが、長年に亘り経営されてきた経営者の方には、
本当にこちらが教えていただくことばかりです。
今回の顧問料の値上げも、まだまだ経験不足の私に対し、
期待値をこめて先行投資をして下さったのだと思います。
本当にありがとうございます。
期待に応えられるよう、誠心誠意お仕事をさせていただきたいと思います。
Posted by aiai_mc at 18:44
│小早川 すみゑ