2009年02月28日
春といえば
西尾です。
今日は珍しく(!?)休日出勤しました。
残っている仕事を少し進めました。
朝、出勤するとき136号線を上ってきたのですが
対向車線がひどく渋滞していました。
私が走っていた方はスイスイでしたので
その渋滞を横目で見ながら出勤してきました。
やっぱり他県ナンバーや大型バスが多く
伊豆って観光地だけどみんなどこに向ってるんだろうと
素朴な疑問を抱いてしまいました。
明日からはもう3月なので、これからますます人出が
多くなりそうですね。
春といえば、社労士事務所では3月終わりから4月にかけて
労働保険の年度更新の作業をします。
今年度は申告の時期がずれたので多少余裕があるかと思います。
でも油断は禁物。
1年間の賃金を集計しますので、今からそろそろ、
ほんとうにそろそろそろですが
準備をしておかなくてはいけないなと
思いました。
春といえば、『年度更新』というのも固いかな。
今日は珍しく(!?)休日出勤しました。
残っている仕事を少し進めました。
朝、出勤するとき136号線を上ってきたのですが
対向車線がひどく渋滞していました。
私が走っていた方はスイスイでしたので
その渋滞を横目で見ながら出勤してきました。
やっぱり他県ナンバーや大型バスが多く
伊豆って観光地だけどみんなどこに向ってるんだろうと
素朴な疑問を抱いてしまいました。
明日からはもう3月なので、これからますます人出が
多くなりそうですね。
春といえば、社労士事務所では3月終わりから4月にかけて
労働保険の年度更新の作業をします。
今年度は申告の時期がずれたので多少余裕があるかと思います。
でも油断は禁物。
1年間の賃金を集計しますので、今からそろそろ、
ほんとうにそろそろそろですが
準備をしておかなくてはいけないなと
思いました。
春といえば、『年度更新』というのも固いかな。
Posted by aiai_mc at 17:26
│西尾