2009年02月25日

なんでもタダ!?

西尾です。


皆さんは普段、ビジネスの原則を踏まえて
お仕事をされていると思いますが、
普段の生活の感覚をビジネスに持ち込んでしまっている
ことってありませんか。

例えば、やってもらった仕事にはちゃんと報酬をお支払いするのが
ビジネスとして当たり前のこと。
とわかってはいても、長い付き合いだからと、無意識に
無償で作業をお願いしてしまったり、
目に見えない情報だったりすると
これが「買う」ではなく「タダでもらう」のが当然だったり。
目に見えるモノだと「買う」という行為にすんなりなるんですけどね。

プライベートの生活で、友達とのやりとりでは
そこまで厳密なことは求めたり求められたりはしないし、
許されると思います。
しかし、ビジネスの上ではそれは成り立たないんですよね。
相手は時間と費用と労力をかけてそれを提供してくれているから
なんですよね。

そんなエラそうに書いてしまいましたが
自分もそういうことを忘れてしまいがちで
相手に対して無神経に物事を依頼していることも
たくさんあります。

今日はそういったことを振り返ることが
いくつかあって、その都度小早川社長と
話をする中で、改めて考えさせられました。

私は、一番身近な社長と色々話をする機会があるので
今日のように考えることがありますが
ビジネスの原則みたいなものというのは、
実際には社員教育で学べることでもなく、
仕事に身を置いていながら初めて気づいてわかること
なんですよね。

社会に出てから10ウン年経つ私、
まだまだビジネスマンとして無知なところがあり過ぎますicon11





同じカテゴリー(西尾)の記事画像
気分爽快2
セミナー終了報告
セミナー終了報告
セミナー終了報告
同じカテゴリー(西尾)の記事
 もう明日から (2013-05-31 20:42)
 雨が降った翌朝には (2012-10-02 18:50)
 聞くこと (2012-09-26 20:18)
 専門誌に紹介 (2012-08-03 21:36)
 7月 (2012-07-12 17:36)
 求人を出しても (2012-07-04 17:28)

Posted by aiai_mc at 21:15 │西尾
 

削除
なんでもタダ!?