2012年01月12日

厄除け唐辛子

小早川です。

弊社の事務所の大家さんが「唐辛子」を持ってきてくださいました。

正確には、ガラス製の”唐辛子の携帯ストラップ”です。

横浜中華街のお土産だとのことですが、
5つ付いている小さな唐辛子が
ひとつとれる事に持ち主の厄をひとつ取り去ってくれるとか・・・。

新年にふさわしい、とても素敵なプレゼントでした。

事務所の女性3名、お揃いで使わせていただくことにしました。

でも、5つの唐辛子が全部とれてしまったらどうなるんでしょうか?

その時は新しい唐辛子のストラップを買ってくればいいのかな?

大家さんに感謝です。
ありがとうございました。






同じカテゴリー(小早川 すみゑ)の記事画像
新年明けましておめでとうございます。
昼から、豪華海鮮ちらし寿司をご馳走になりました!
社長の奥様応援講座開催報告
経営の生き神様に会う
同じカテゴリー(小早川 すみゑ)の記事
 若年者雇用の実態 (2012-12-07 08:04)
 実践の誓い確認表 (2012-12-06 11:27)
 年末に向けて (2012-11-30 08:47)
 法改正セミナー (2012-11-29 09:06)
 読書の秋 (2012-11-26 08:11)
 参加できてよかった! (2012-11-22 09:18)

Posted by aiai_mc at 18:18 │小早川 すみゑ
 

削除
厄除け唐辛子