2010年10月05日
自分を磨く
西尾です。
弊社では、毎日朝礼で、稲盛和夫氏の
「心を高める、経営を伸ばす」
~素晴らしい人生をおくるために~
という本を毎日1項目ずつ読んで感想を発表します。
その本には、自分の人生を歩んでいく中で人間として忘れてはならないこと
働いていく中で大事にしなければならないことなどが教えとして書かれています。
すべてそれは、人間として素晴らしい人生を歩むための教えです。
それを読んでいくと、自分ができていないことばかりで
なんと自分が情けないダメ人間なのかと思ってしまい
いつも感想は、反省ばかりでした。
そんなことを感じていたので、今日の朝、そのことを小早川社長に伝えてみました。
そうすると社長はこう答えてくださいました。
この稲盛さんであってもこれが全て完璧にできるわけではない。
全部完全な人などいない。でも人間はこの世に生を受けたのだから
素晴らしい人生を送るためには成長して常に磨いていかなければならない。
それには常に反省というものが大切であるし
こういった本を読んで、人間として何が正しいことなのか、それを知っておくことだけでも大切なこと。
と教えてもらいました。
それを聞いて、少し気持ちが楽になりました。
これから毎日の輪読を通じて、自分を少しずつでも高めていきたいと思います。
弊社では、毎日朝礼で、稲盛和夫氏の
「心を高める、経営を伸ばす」
~素晴らしい人生をおくるために~
という本を毎日1項目ずつ読んで感想を発表します。
その本には、自分の人生を歩んでいく中で人間として忘れてはならないこと
働いていく中で大事にしなければならないことなどが教えとして書かれています。
すべてそれは、人間として素晴らしい人生を歩むための教えです。
それを読んでいくと、自分ができていないことばかりで
なんと自分が情けないダメ人間なのかと思ってしまい
いつも感想は、反省ばかりでした。
そんなことを感じていたので、今日の朝、そのことを小早川社長に伝えてみました。
そうすると社長はこう答えてくださいました。
この稲盛さんであってもこれが全て完璧にできるわけではない。
全部完全な人などいない。でも人間はこの世に生を受けたのだから
素晴らしい人生を送るためには成長して常に磨いていかなければならない。
それには常に反省というものが大切であるし
こういった本を読んで、人間として何が正しいことなのか、それを知っておくことだけでも大切なこと。
と教えてもらいました。
それを聞いて、少し気持ちが楽になりました。
これから毎日の輪読を通じて、自分を少しずつでも高めていきたいと思います。
Posted by aiai_mc at 20:17
│西尾