2010年09月06日
嬉しいご報告
小早川です。
弊社の顧問先の「ひものの製造加工」を行なっている企業様が、
東京ビッグサイトで行なわれた「東京ビジネス・サミット2010」に
出展されました。
このようなイベントに出展されるのは、初めてということで、
事前準備等いろいろ大変だったようです。
私は、仕事の都合で、現地に伺うことはできず残念でした。
今日、専務様よりご報告のお電話を頂戴しました。
「このような大規模なイベントに出展するのは初めての経験で、
どうなるか不安だったけれども、思い切って出展してみてよかった。
東京ビッグサイトという場で全国に向けて自社のひものを発信できた
ことが何よりいい経験になった。」
とおっしゃっておられました。
また、
「実際に、新しい何かに挑戦するということは、
普段考えないことも考えなければいけないし、とても大変なこと。
でも実際に挑戦してみないと、わからないこともある。」
とも語っていらっしゃいました。
こちらの会社では、
伝統的な味を継承する「あじのひもの」に、新しい技術による製法を
融合させて、「新しいひもの」を生み出しています。
日頃お世話になっている企業様が、会社の新しい歴史の一歩を
踏み出されたことを、本当に嬉しく感じます。
今後、益々の飛躍と発展を心より祈念いたします。
弊社も、人事・労務の面で少しでも発展のお手伝いができればと
思っております。
弊社の顧問先の「ひものの製造加工」を行なっている企業様が、
東京ビッグサイトで行なわれた「東京ビジネス・サミット2010」に
出展されました。
このようなイベントに出展されるのは、初めてということで、
事前準備等いろいろ大変だったようです。
私は、仕事の都合で、現地に伺うことはできず残念でした。
今日、専務様よりご報告のお電話を頂戴しました。
「このような大規模なイベントに出展するのは初めての経験で、
どうなるか不安だったけれども、思い切って出展してみてよかった。
東京ビッグサイトという場で全国に向けて自社のひものを発信できた
ことが何よりいい経験になった。」
とおっしゃっておられました。
また、
「実際に、新しい何かに挑戦するということは、
普段考えないことも考えなければいけないし、とても大変なこと。
でも実際に挑戦してみないと、わからないこともある。」
とも語っていらっしゃいました。
こちらの会社では、
伝統的な味を継承する「あじのひもの」に、新しい技術による製法を
融合させて、「新しいひもの」を生み出しています。
日頃お世話になっている企業様が、会社の新しい歴史の一歩を
踏み出されたことを、本当に嬉しく感じます。
今後、益々の飛躍と発展を心より祈念いたします。
弊社も、人事・労務の面で少しでも発展のお手伝いができればと
思っております。
Posted by aiai_mc at 18:41
│小早川 すみゑ