2009年12月25日
ゴミ拾いは自分のため
西尾です。
今日ご訪問してお話をした社長様は
とても素晴らしい方です。
毎日会社の周辺のごみ拾いをしているそうです。
もう5年も毎日。
さぼりたいとか嫌になることはないのかと、
社長様にとっては愚問を投げかけた私。
「やってやってるとかやらされているではなく
やらせていただいていると思えば継続してできるものだよ」
と教えてくださいました。
ガぁぁぁーン。そんな気持ちで掃除をしたことなかったあー
頭をカチ割られた感覚でした。
だれのためでもない、全ては自分のためだから
やらせていただいているという気持ちで行うのだそうです。
なんでタバコの吸殻捨てるんだーとか
ゴミを捨てる人を非難しながらゴミを拾っているようではダメですね。
自分の人間としての未熟さを実感した日でした。
今日ご訪問してお話をした社長様は
とても素晴らしい方です。
毎日会社の周辺のごみ拾いをしているそうです。
もう5年も毎日。
さぼりたいとか嫌になることはないのかと、
社長様にとっては愚問を投げかけた私。
「やってやってるとかやらされているではなく
やらせていただいていると思えば継続してできるものだよ」
と教えてくださいました。
ガぁぁぁーン。そんな気持ちで掃除をしたことなかったあー

頭をカチ割られた感覚でした。
だれのためでもない、全ては自分のためだから
やらせていただいているという気持ちで行うのだそうです。
なんでタバコの吸殻捨てるんだーとか
ゴミを捨てる人を非難しながらゴミを拾っているようではダメですね。
自分の人間としての未熟さを実感した日でした。
Posted by aiai_mc at 19:53
│西尾