2009年10月13日

秋の山海の幸を堪能する

小早川です。

金木犀の香りがどこからともなく漂ってきて、秋を感じさせます。

昨日は、栃木に住む妹より送られてきた新米を農協の精米機で精米し、
実家の母親に届けました。

実家は海辺なので、ついでに子供達を”釣り”に連れて行きました。

釣り初心者の子供達ですが、ビギナーズラックで大漁でした。

鰯を30匹ほど釣って、終始おおはしゃぎで楽しそうでした。

母親にも鰯をおすそ分けをし、家にも持ち帰り、早速「なます」と「なめろう丼」
に調理して食しました。

精米したての新米の炊きたてご飯に、自分達で釣った魚をおかずに、
4合炊いたご飯もあっという間に間食でした。

秋の山海の幸をおいしくいただき、少しだけ母親にも親孝行でき、
とても幸せな一日でした。




同じカテゴリー(小早川 すみゑ)の記事画像
新年明けましておめでとうございます。
昼から、豪華海鮮ちらし寿司をご馳走になりました!
社長の奥様応援講座開催報告
経営の生き神様に会う
同じカテゴリー(小早川 すみゑ)の記事
 若年者雇用の実態 (2012-12-07 08:04)
 実践の誓い確認表 (2012-12-06 11:27)
 年末に向けて (2012-11-30 08:47)
 法改正セミナー (2012-11-29 09:06)
 読書の秋 (2012-11-26 08:11)
 参加できてよかった! (2012-11-22 09:18)

Posted by aiai_mc at 18:03 │小早川 すみゑ
 

削除
秋の山海の幸を堪能する