2009年08月18日
恥をかきなさい
小早川です。
先日、東京のセミナーを受講した際に、偶然お茶の水の駅で、
知り合いの先輩社労士の方とバッタリ出くわしました。
東京、名古屋、静岡どこに勉強に行っても
その方とお会いすることが多いのです。
帰りの新幹線の中、いろいろとアドバイスをしてくださいました。
「小早川さん、もっと恥をかきなさい。
恥をかくことが自分の成長に繋がるよ。
もう勉強は十分したはず、あとは一歩を踏み出す勇気だよ。」
その方は、某大手企業の管理職を務め定年後に社労士事務所を開業
されました。
プライドもあったと思うのですが、ゼロからスタートして、
自分で壁を乗り越えながら現在の人事コンサルタントとして確固たるポジションを
確立されています。
私にも、今の自分に出来ることだけで楽をして仕事をするのではなく、
自分にもっと高いハードルを課して挑戦しなければ成長はないと
諭してくださったのだと思います。
どうしても楽な方へ楽な方へと流れてしまう自分。
脱皮する時は負荷がかかっても、脱皮を繰り返すことでしか成長も進化も
ありえないのです。
今の自分に簡単に出来ることだけする、
出来るだけ「恥をかかない」ようにする。
無意識のうちに逃げていた私に対し、的確なアドバイスをして下さった
先輩社労士の方に感謝です。
「恥をかきなさい」
ここ1週間ずっと頭の中で、リフレインしている言葉です。
先日、東京のセミナーを受講した際に、偶然お茶の水の駅で、
知り合いの先輩社労士の方とバッタリ出くわしました。
東京、名古屋、静岡どこに勉強に行っても
その方とお会いすることが多いのです。
帰りの新幹線の中、いろいろとアドバイスをしてくださいました。
「小早川さん、もっと恥をかきなさい。
恥をかくことが自分の成長に繋がるよ。
もう勉強は十分したはず、あとは一歩を踏み出す勇気だよ。」
その方は、某大手企業の管理職を務め定年後に社労士事務所を開業
されました。
プライドもあったと思うのですが、ゼロからスタートして、
自分で壁を乗り越えながら現在の人事コンサルタントとして確固たるポジションを
確立されています。
私にも、今の自分に出来ることだけで楽をして仕事をするのではなく、
自分にもっと高いハードルを課して挑戦しなければ成長はないと
諭してくださったのだと思います。
どうしても楽な方へ楽な方へと流れてしまう自分。
脱皮する時は負荷がかかっても、脱皮を繰り返すことでしか成長も進化も
ありえないのです。
今の自分に簡単に出来ることだけする、
出来るだけ「恥をかかない」ようにする。
無意識のうちに逃げていた私に対し、的確なアドバイスをして下さった
先輩社労士の方に感謝です。
「恥をかきなさい」
ここ1週間ずっと頭の中で、リフレインしている言葉です。
Posted by aiai_mc at 07:49
│小早川 すみゑ