2012年05月24日

年金事務所の調査

小早川です。

今日は、年金事務所の社会保険の調査を受けてきました。

賃金台帳やタイムカードを一式、重たい荷物を担いで
行ってきました。

社労士が受託している事業所に関しては、秋から冬にかけての時期に
まとめて調査をするのですが、
今回の事業所は最近顧問契約をして、受託届を提出していなかったため、
指定された会場まで出向くことになりました。

今年になって、年金事務所の調査が非常に活発に行われていますね。

昨年末の調査でも弊社の顧問先でもかなりの件数が調査の対象となりました。

年金問題などで数年間にわたり調査が棚上げになっていた分
今年になって一気に調査をするといった感じです。

調査のポイントは、
大きく分けて2つ

・パート―タイマーなどの未加入者の摘発
・標準報酬の改定漏れや、賞与支払い届の提出漏れ等の報酬関係

少しでも保険料収入を増やすということが目的でしょうか?

労基署の調査は残業代の未払いがあった場合は
訴求での支払が必要になるケースが多いですが、
社保の場合は、今後加入させてくださいという程度で
比較的緩いので、その点は少し気が楽です。

 


Posted by aiai_mc at 21:53小早川 すみゑ