2011年06月07日
節電
西尾です。
今年の夏は節電対策で
弊社でも扇風機を購入しました。
省エネとかエコとか、耳にはしていましたが
なんとなく他人事で
あまり行動に移していなかった今まででしたが
今年は生活の中でも節電を意識するようになりました。
今までいかに無駄使いをしていたかということをしみじみと感じます。
家でも廊下の電気が付けっぱなしだったり
テレビが付けっぱなしだったり
冷房暖房全開で使っていたり・・・
たくさんの人がそのことに気付いて立ち止まったと思います。
これを一時的なものにしないように
一人ひとりが意識していかないといけないと思いました。
今年の夏は節電対策で
弊社でも扇風機を購入しました。
省エネとかエコとか、耳にはしていましたが
なんとなく他人事で
あまり行動に移していなかった今まででしたが
今年は生活の中でも節電を意識するようになりました。
今までいかに無駄使いをしていたかということをしみじみと感じます。
家でも廊下の電気が付けっぱなしだったり
テレビが付けっぱなしだったり
冷房暖房全開で使っていたり・・・
たくさんの人がそのことに気付いて立ち止まったと思います。
これを一時的なものにしないように
一人ひとりが意識していかないといけないと思いました。