最近多いご相談は?!

aiai_mc

2009年02月22日 16:29

小早川です。

不況の影響でしょうか?

最近、ほぼ毎日のようにいただくご相談が、
○会社への貢献度の低いAさんに辞めてもらいたいがどうしたらよいか?
○問題社員のBさんを上手く辞めさせるにはどうしたらよいか?
といった内容のものです。

共通しているのが、
○辞めさせるターゲットを特定していること
○景気の影響を比較的受けていない企業であること
です。

現段階では、生産調整による休業、大規模なリストラや、賃金カットといった
本格的な雇用調整は必要なくても、この厳しい時期に、少しでも無駄な
人件費を削減したいというのが背後にあるようです。

これまで人手不足だったので我慢してきたが、ちょうどよい機会なので、
辞めてもらいたいといったケースもあります。

労使双方に言い分はあり、個々の事情も異なるため、
ひとくくりで論じることはできませんが、
「給与をもらって働くからには、会社から必要とされる人材になる」
ということが基本なのではないかと個人的には思っています。

この手のご相談は、気持ち的に重苦しいものですが、
スタンスとしては経営者サイドの利益を考えながらも、個々の労働者の方の
事情も考慮しながら、よりよいアドバイスができるよう心掛けています。







関連記事