叱ることは難しい?

aiai_mc

2011年07月19日 07:20

小早川です。

先日、ある勉強会に久しぶりに参加しました。

勉強会の後の納涼会を楽しみに、
ほぼ1年ぶりくらいに参加させていただいたのですが、
やはり、この勉強会は他のどんな勉強会とも異なり、
とても素晴らしいものです。

子供のことにかこつけてサボってばかりいましたが、
これを機に真面目に毎月参加しようと心に決めたところです。

二次会での会話の中で
「社員を叱るのは難しい」
という話題が出ました。

感情にまかせて怒ることは簡単でも、
「本気で叱る」ことは難しい。

叱るには、自分がその社員の何倍も仕事に対して真剣に向き合い、
努力していなければ、叱る資格がない。

たとえ叱ったとしても、相手には全く響かない。

まさにそうなのです。

経営者や管理職が自分に甘く、いい加減な仕事していれば、
部下を叱ることなんてできないのです。

私の場合も、自分がきちんとできていないのに、偉そうに何も
言えない。まあ、ここはひとつ見て見ぬふりをしようということが
よくあります。

これでは、会社が潰れてしまいます。

会社として目指すものに向かって足りないこと、出来ていないことが
あれば、きちんと正していかなければいけないのに、
仲良しクラブで「まあまあ」というので会社は伸びないのです。

そのためには、上に立つ人が自分を律し、誰よりも真剣に仕事に
取り組むことが必要と反省しています。

関連記事