早起きができなくて
小早川です。
新年の決意として毎朝4時起きを決めました。
しかし、言うは易し行なうは難しです。
どうしても4時に起きられません。
あと5分、あと5分とアラームをセットしなおし、
結局4時半すぎになってしまいます。
決めたことができないのは意志が弱いからです。
また、早起きは三文の得、早起きをして出来るだけ時間を
有効活用しようと思うものの、これもなかなか実行できません。
主婦だということもあって、トイレ掃除、お風呂掃除、水周りの掃除、
洗濯、朝ごはんの仕度等々で時間が過ぎてしまい、
本来の目的の読書や勉強、ウォーキング等の時間がとれずにいます。
こういうところが私の駄目なところなんでしょうね。
時間は誰にも平等に与えられているものです。
なんとか時間を有効活用して、有意義な日々を送りたいものです。
関連記事