地元経営者、成功の秘訣は?

aiai_mc

2010年08月31日 07:40

小早川です。

先日、富士市産業支援センターf-Biz 2周年セミナー
「食と農の挑戦者が未来を拓く!」に参加してきました。

「食と農」ということがテーマですので、直接的には私共の業務と
関連性はないのですが、全国へ発信している地元企業の成功者が
お話されるということで、成功の秘訣を探るべく参加してみました。

パネリストは次の3名の方
・杉山 清 氏(杉山フルーツ 代表)
・松木 一浩 氏(株式会社ビオファームまつき 代表取締役)
・渡辺 英彦 氏(富士宮やきそば学会 会長)
コーディネーターは、
・小出宗昭 氏(富士市産業支援センターf-Biz センター長)
でした。

印象に残ったのが、
製品のクオリティーが高いだけでは売れない。
製品のクオリティー、ストーリー、ビジュアルが組み合わさって
ブランド化することで売れる製品になる。

これからの時代、情報戦略を駆使することが必須である。
メディアや口コミを上手く使って情報発信し、
消費者に認知していくことが必要である。

等、この時代ならではの成功の秘訣を聴けた気がします。

パネリストの方々は非常に個性的で自分を持っていらっしゃるな
という印象を受けました。

不況下の厳しい時代にあっても、地方でもキラ星のごとく光っている
そんな会社がこれから増えていくとよいなと感じました。

杉山フルーツ代表の杉山清氏が暑く(熱く)語っておられました。

まずは自分を認め、自分のセールスポイントに気づくこと、
やらなかったら絶対に結果は出ない!!

具体的なビジネスのヒントと、何よりも元気をいただいた素晴らしい
セミナーでした。

関連記事