自己啓発本はカンフル剤

aiai_mc

2010年05月10日 21:25

小早川です。

先日、書店で何気なく目に飛び込んできて購入した本、
ブライアントレーシーの「ゴール―最速で成果が上がる21ステップ」
を読んでみました。

俗にいうところの自己啓発本ですが、目標達成の重要性について、
具体的かつ実践的に書かれており、文中の21のステップを辿るうちに
自分の考えが整理できました。

そういえば、最近、目標を見失っていたのかと気がつき愕然としました。

こういった自己啓発本、時々読むと、カンフル剤になって瞬間的に
やる気が出ます。

でも、時間の経過と共に、その気持ちを記憶喪失のように忘れてしまうんです。

そして、また別の自己啓発本を読んでは、初めてのことのように感動
して、やる気になって頑張って、また忘れて・・・

そんなこと繰り返しているうちは成長がないですかね。



関連記事