社長業は孤独?!
小早川です。
顧問先の従業員の代表の方からご相談をいただきました。
最近、社長と従業員全員が対立関係にあり、社内が上手くいっていない。
どうしたらよいか?
従業員の方からのお話を伺っていると、
従業員というのは、経営者に対して非常に厳しい評価をするものだなということを
感じました。
「社長だから、こうあるべき、こうして欲しい。」
「社長なのに、こんなことも出来ていない」
社長は、心も身体も強く、常に鉄壁でなければいけないのかと思いました。
自分も個人事業主に毛が生えた程度ですが、一応経営者の立場、
今は、どうしても経営者側の立場で考えてしまいますが、
以前、自分自身が従業員の立場だったときは、従業員の視点で
上司や経営者を厳しく批判していたなと思い出しました。
お互いにそれぞれの立場で、正当な言い分があるのだと思いますが、
経営も従業員も相手の立場に立って考える思いやりが必要なのかもしれません。
簡単そうで、とても難しいことですが・・・。
そして、お互いに常に感謝に気持ちを忘れずに・・・。
改めて、社長業とは孤独だと感じた一件です。
関連記事