雨が降った翌朝には
西尾です。
朝の清掃時間、外回りの掃除をすることが多いのですが
こんなところに?と思う生き物を発見しました。
アスファルトの駐車場の脇にいました。
サワガニです。ザリガニではないです。白いサワガニ。
それも、あっココにもココにもと、結構な数いました。
目撃した時はいずれも雨が降った翌朝だったと思います。
サワガニの知識は全くなかったのでウィキペディアで調べてみますと、
水がきれいな沢や小川に多く見られるため、きれいな水の指標生物ともなっているそうです。
雨の日には川から離れて出歩き、川近くの森林や路上にいることもあると
書かれていました。
身近であまり気にしたことがありませんでしたが
清流で有名な柿田川がすぐ近くにあって
自然豊かな町なんだなぁと、改めて気づかされました。
関連記事